『あしたの私のつくり方』

去年の暮れだか今年の頭だかに録画してまだ見ていなかった『あしたの私のつくり方』というドラマを今見終わった。


現特有の生きにくさが上手く描かれているように感じた。特に小学生〜高校生における若さ故の生きにくさや葛藤、わからないんだけどそれが何なのかもわからない、といったキャストが抱くリアルな心情が伝わってくる。


そして、とてもメッセージ性のある映画だった。
だが残念ながら、そのメッセージがなんなのか私には上手く受け取れなかった。けれど、何かを伝えようとしていることがヒシヒシと伝わる映画で、ずっと目が話せなかった。
微妙な映画だと、映画の端々で気を抜いて見てしまうがそんなことは一度もなく、見入ってしまった。こんなに見入ってしまったのは、山田洋次監督の『学校?』以来である。


この映画の発するメッセージは、私のような幾何も歳を取ってしまった者よりも、10代のような多感な年代や人の方が上手く受け取れるのではないかと思った。
どちらかというと、僕のような世の中の決まりきったことを「今までそうだったから、それはそういうものなんだ」と思う年齢よりも、「なぜ?どうしてそうなんだろう?絶対おかしい」と矛盾や真正面から向き合えるような若年層の人たちが見ると、色々なことを考え、感じ取れるだろうと思う作品だ。